2008年06月13日
コーヒーゼリー
ただのコーヒーゼリーじゃありませんよ。
よーく見てみてくださいね。

「ぬりかべ」コーヒーゼリーです!
コーヒーゼリーの形が「ぬりかべ」どんなんでした~。

東京は調布の深大寺のゲゲゲの鬼太郎茶屋のメニューですが、
実はゼリーの形も去ることながら
このソフトクリームが超美味しかったです♪
水木しげるの出身地鳥取の牛乳を使っているんだそうです。
メニューは他にもいろいろ鬼太郎にちなんだものがあって
おもしろそうでしたよ。
この時は、「じゃころっけ」なるものも食べてみましたが
これもオススメ!
150円で熱々のコロッケが
ちゃぶ台または縁台でいただけちゃう。
中にじゃこが入っているので「じゃころっけ」!
深大寺に行ったらゼヒ!お試しくださいね
よーく見てみてくださいね。

「ぬりかべ」コーヒーゼリーです!
コーヒーゼリーの形が「ぬりかべ」どんなんでした~。

東京は調布の深大寺のゲゲゲの鬼太郎茶屋のメニューですが、
実はゼリーの形も去ることながら
このソフトクリームが超美味しかったです♪
水木しげるの出身地鳥取の牛乳を使っているんだそうです。
メニューは他にもいろいろ鬼太郎にちなんだものがあって
おもしろそうでしたよ。
この時は、「じゃころっけ」なるものも食べてみましたが
これもオススメ!
150円で熱々のコロッケが
ちゃぶ台または縁台でいただけちゃう。
中にじゃこが入っているので「じゃころっけ」!
深大寺に行ったらゼヒ!お試しくださいね

Posted by まあやん at 18:11│Comments(0)
│休暇