てぃーだブログ › *てぃゆる* › 精油ノート › ティートゥリー3
沖縄月桃スキンケアset500円~【送料無料】

2008年07月22日

ティートゥリー3

ティトゥリーは最も安全で使いやすい、その用途も広い大変重宝な精油ですが
注意点(使い方のコツのようなもの)が2,3あります。

◎ 原液使用可能、また粘膜にも使える精油ですが、
   たまに感作反応をおこすことがあります。
   ・原液でまずパッチテストをしてみる。(特に子どもの場合など)
   ・皮膚や粘膜に刺激を感じたら(軽度ですぐ刺激がなくなれば問題ない)
    良質の植物オイルを塗る。
   ・広い範囲には希釈して使用する。
   ・痛みや強い刺激を感じたらしばらく他の精油に替える。
   ・同一目的で長期使用する場合は(例えばニキビのケアなど)3ヶ月
    使用したら1ヶ月間他の精油に替え、その後3ヶ月また使用可能。

◎  品質の悪い精油は肌荒れを起こしたり、
   効果が十分には期待できなかったり、オススメできません。
   信頼できるブランドの精油を購入することがまず大切です。

   1.8シネオールが5%以下、テルピネン4-olが30%以上のものが
   望ましいと手元の資料に書かれています。
   成分分析表が添付されている場合は参考にしてみてください。



ほんとうに幅広い用途がうれしいティートゥリーはホームケア(ハウスキーピング)にも活躍ですヨ!おうち

部屋の空気洗浄に!カビ対策にもなりますし、タバコの匂い消しにも。
ディフューザーで。(レモンやベルガモットと合わせると爽やかです)
スプレーで。(水道水50ml.に10~20滴)

お掃除に!
バケツにまたは雑巾に2,3滴落として家具や床拭き。
お酢やクエン酸で流し台を磨く時に混ぜるとにおい消し効果も。
クエン酸水に数滴混ぜてシャワーカーテンのカビ予防。

洗濯に!
洗濯機を回す時数滴落とす。
などなど~

ティートゥリーの有効な使い方、ご存知の方
こんなのもあるよーと、どうぞ教えてくださいねキラキラ 
     



同じカテゴリー(精油ノート)の記事
レモン
レモン(2009-02-18 00:33)

ウィンターグリーン
ウィンターグリーン(2008-09-06 18:29)

ラベンダー3
ラベンダー3(2008-08-08 16:40)

ラベンダー2
ラベンダー2(2008-07-28 15:33)


Posted by まあやん at 18:10│Comments(0)精油ノート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。