てぃーだブログ › *てぃゆる* › 料理 › ひやしあめ
沖縄月桃スキンケアset500円~【送料無料】

2009年10月26日

ひやしあめ

夏の間、時々つくリ家族に好評でした(ってもう秋も後半ですが)。

岡山の観光地とかで見かける飲み物です。
夫は子どもの頃駄菓子屋で1杯いくらで売っていたのをよく飲んでいたそう。

関西方面の飲み物でしょうかしらね。
冷た~くキンキンに冷やして飲むのが美味しいんですって。
ひやしあめ
材料:麦芽糖水飴 すりおろし生姜 ニッキ(シナモン)粉末

作り方:沸騰したお湯に水飴を溶かして生姜とニッキで香り付けして濾してできあがり。

※甘さはお好みですけど、私はこれでどうだと言うくらい甘くしました。
キンキンに冷やすと甘さと冷たさがマッチして美味しいです。
我が家の甘党の息子は朝に夕に好んで飲んでいました(^^)
水飴を大量に使うのでもったいないかなと甜菜糖を混ぜたりもしましたが問題なしでしたよ。
ひやしあめ

褐色の色合いもなかなか風情があります。
生姜とニッキが夏バテを少し忘れさせてくれる感じです。

来年の夏にお試しくださいネニコニコ



同じカテゴリー(料理)の記事
アップルパイ
アップルパイ(2009-11-19 14:23)

鶏のみそ照り焼き
鶏のみそ照り焼き(2009-04-17 16:14)

ラザニア
ラザニア(2009-03-30 14:13)

ふろふき大根
ふろふき大根(2009-03-17 15:05)


Posted by まあやん at 15:04│Comments(0)料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。