2008年03月21日
アヴリルの恋

プレオープンを果たしたところで
自分へのごほうび(という言い方を私もしてみよう)に
選んだのが映画「アヴリルの恋」
期待していた以上によかった

見ている間中、最後までイタリア映画だと思ってました。
(なんで、メルシーって言うのかなあ。フランス国境に近いのかなと、まだ気がつかない 笑)
3人の男連中が

すっごい愛せる!
てっきりイタリア男だと思っていたけど
フランスの男性も・・・いいんだねえ。

監督はこれが初の長編というフランス映画界のホープですが
台詞と演出に熟練さを感じました。無駄がなくて。
それにセンスがいい

役者も演技もほとんどパーフェクトでしょう。
表情や、目線、たたずまい、台詞、完璧に演出されてます。
化粧っ気のまったくない主人公の顔、からだ、瞳。。。
この映画の主題を私が解釈するとしたら
★★ナイーヴな生命力 ★★
それを対比させ固めているのが、修道女を取り巻く描写。
ミュウミュウの抑えた演技もまたいいです。
後半はびっくりする展開がピッチを上げてパタンパタンと来て
ラストは光が差す・・ハッピーエンドです。
こんなに素敵な映画、沢山の人が観ないともったいない・・・
リウボウホール・・・観客5人でした。(T_T)
24日(月)までやってます。
足を運んで損しません。
お時間のある方は、ごらんになってください。
素朴で純真な女性
素朴で愛すべきイタリア(フランス)男 が好きな方は
時間がなくても、!是非!
Posted by まあやん at 16:36│Comments(2)
│趣味(映画)
この記事へのコメント
オープン(*^。^*)
おめでとうございます。
アロマ 楽しみです(^^♪
おめでとうございます。
アロマ 楽しみです(^^♪
Posted by sep at 2008年03月21日 17:24
sepさん★
ありがとうございます。
sepさんのとこみたいにきれいにして
sepさんを見習って
最大限の技術・接客・情報を提供できるよう
当方も精進したいと思いまーす。
勉強勉強 (^^ゞ
アロママッサージぜひお試しくださいませね♪
ありがとうございます。
sepさんのとこみたいにきれいにして
sepさんを見習って
最大限の技術・接客・情報を提供できるよう
当方も精進したいと思いまーす。
勉強勉強 (^^ゞ
アロママッサージぜひお試しくださいませね♪
Posted by まあやん at 2008年03月21日 23:55